制度の概要
「東北・新潟の活性化応援プログラム」は、東北6県と新潟県内の各地で、地域産業の振興や地域コミュニティの再生・活性化、交流人口の拡大など、地域課題解決のために自主的な事業や活動を行う団体を助成金により応援する制度です。
これまでに助成した団体からは
- ●助成金を新商品開発の初期投資に活用でき、販売までつなげることができました。
- ●自己資金だけでは実現が難しかった普及活動をスムーズに展開できました。
- ●助成団体に選ばれたことで知名度がアップし、事業に弾みがつきました。
などのお声をいただいております。
今後も本制度を通じて、地域の自立的な事業や活動をより一層応援してまいります。
助成内容
応募いただいた東北6県・新潟県の団体からソーシャルビジネス部門(※1)およびコミュニティアクション部門(※2)の両部門において、各々最優秀賞1団体・優秀賞1団体を選定し、以下のとおり助成いたします(※3)。
【ソーシャルビジネス部門】
最優秀賞(1団体):100万円
優秀賞(1団体) : 50万円
【コミュニティアクション部門】
最優秀賞(1団体):50万円
優秀賞(1団体) :30万円
- ※1.地域社会の課題解決に向けて、ビジネスの手法を活用して取り組む事業。
- ※2.地域社会の課題を、コミュニティを通じて解決しようとする活動。
- ※3.応募状況や審査結果等により、選定数が計4団体未満となることがありますので、予めご了承ください。なお、部門については、申請の段階ではなく審査の段階で内容に応じて審査員が判断いたします。
- ※助成金の使用期間は、助成決定後(2023年11月頃)から2024年12月末までとします。
2023年応募要項について
応募要項や応募に関するQ&Aなどについて紹介しています。
詳しくはこちらから
これまでの助成団体について
これまでの選定結果や助成団体の活動の様子について紹介しています。
詳しくはこちらから
個人情報等の取扱について
- ●本制度において取得する個人情報は、本制度に関する選定作業、選定結果の通知、本制度に係る諸連絡、地域づくりに関する当社からのご案内(当社の地域づくり支援制度「まちづくり元気塾®」に関するご連絡等)、広報活動に限定して使用します。
- ●助成団体名およびその活動に関する情報を、広報誌や広報活動のため公開することがあります。
- ●本制度が取得する個人情報、団体の活動に関する情報等は、東北電力が委託し選定作業に携わる審査機関および審査員に提供します。