トップページ > プレスリリース2024年分 > プレスリリース詳細 |
女川原子力発電所2号機 第11回定期事業者検査終了に伴う「定期事業者検査報告書」の提出について2024年12月27日 当社は、女川原子力発電所2号機の第11回定期事業者検査が終了※1したことに伴い、「女川原子力発電所第2号機 第11回定期事業者検査報告書」(以下、「報告書」)をとりまとめ、安全協定※2に基づき、本日、宮城県、女川町、石巻市ならびに登米市、東松島市、涌谷町、美里町、南三陸町に提出いたしました。 報告書では、これまでの定期報告※3の中でお知らせしてきた定期事業者検査の実施状況や、トラブルに該当しない軽度な事象等についてとりまとめております。 報告書の概要は別紙のとおりです。 以 上 ※1 2024年12月26日の総合負荷性能検査後に、原子力規制委員会による使用前確認、使用前確認証の交付を経て定期事業者検査が終了し、営業運転を再開した。 (2024年12月26日お知らせ済み) ※2 「女川原子力発電所周辺の安全確保に関する協定書」および「女川原子力発電所に係る登米市、東松島市、涌谷町、美里町及び南三陸町の住民の安全確保に関する協定書」 ※3 定期事業者検査および東北地方太平洋沖地震後の設備点検等の状況については、安全協定に基づき、毎月、宮城県、女川町、石巻市ならびに登米市、東松島市、涌谷町、美里町、南三陸町に報告している。 「プレスリリース本文のPDFファイルはこちら」
|
関連情報 |