夜間単価を設定している料金プランでご契約のお客さま限定!エコ替えキャンペーン 【キャンペーン期間】2022年10月1日〜2024年3月31日

電気料金の値上げについて

 当社は2013年9月の電気料金改定以降、電力小売り自由化による競争が激化する中、徹底した効率化によりコスト競争力強化を図りながら、電力の安定供給に努めてまいりました。

 しかしながら、2年連続の福島県沖地震による発電所の甚大な設備被害、ロシアのウクライナ侵攻による燃料価格の高騰等を受け、昨年11月に規制料金の値上げを経済産業大臣に申請いたしました。

 その後、国による審査を経て規制料金の値上げ幅を圧縮し、このたび2023年6月1日からの値上げの認可をいただいたことから、低圧自由料金についても規制料金の値上げ幅圧縮分を反映した新たな電気料金を同日から適用させていただくことといたしました。

 また、低圧自由料金のうち、夜間単価を設定している電気料金プランについては、電気の使われ方や電気の供給に必要なコストの変化を踏まえ、電力量料金における夜間単価の引き上げおよび昼間単価の引き下げを実施し、昼夜間の単価差の見直しを行います。

 このたびの見直しにより、お客さまには大きなご負担をお願いすることとなりますが、当社といたしましては、今後もさらなる経営効率化を図るとともに、電力の安定供給に全力を尽くしてまいりますので、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。

電気料金値上げの影響(モデルでの試算)

よりそう+シーズン&タイム(エコキュートをご使用の場合) 時間帯別電灯A(電気温水器、蓄熱式電気暖房器をご使用の場合)
電気料金値上げの影響(モデルでの試算)について
  • ・値上げ前のお支払額には2023年4月分の燃料費調整額を含みます。
  • ・お支払額には、消費税等相当額および2023年度の再生可能エネルギー発電促進賦課金を含みます。また、国による激変緩和対策事業にもとづく軽減措置▲7円/kWhは含んでおりません。
  • ・お支払額の算定には、年間平均の昼間使用電力量および夜間使用電力量を適用しております。
  • ・実際のお支払額は、燃料費等調整額、再生可能エネルギー発電促進賦課金により変動する場合があります。

0120-211-532 問い合わせて具体的なサポート金額を確認する

夜間単価を設定している料金プランでご契約されているお客さま限定!エコ替えキャンペーン

ご契約のお客さまのご負担軽減につながる、
ヒートポンプ機器への買替え等のキャンペーンを開催中です。

キャンペーン期間
2022年1012024年331

エコ替え後の電気料金削減効果

電気温水器から「エコキュート」への買替えで約8,700円/月エコ替え効果! 蓄熱式電気暖房器から「東北電力推薦暖房エアコン」への買替えで約45,000円/月エコ替え効果!

【試算条件】

  • 〇地域/仙台市
  • 〇建物条件/戸建住宅(延床面積:120m2、UA値:0.87W/m2・k)
  • 〇家族構成/4人
  • 〇東北電力オール電化ランニングコストシミュレーションによる試算
  • 給湯年間電力使用量:電気温水器6,595kWh、エコキュート2,812kWh、電力削減効果3,783kWh(算出単価)東北電力料金プラン「よりそう+ナイト8」夜間料金単価27.68円/kWh
  • 暖房年間電力使用量:蓄熱式電気暖房器14,462kWh、エアコン2,525kWh、電力削減効果11,937kWh(算出単価)蓄熱式電気暖房器:東北電力料金プラン「よりそう+ナイト8」夜間料金単価27.68円/kWh、エアコン:東北電力料金プラン「よりそう+ナイト8」昼間第2段階料金単価39.30円/kWhと夜間料金単価27.68円/kWhの平均値33.49円 ※2023年6月1日現在 電気料金単価

特典

購入機器に応じてサポート金を進呈 単体コースA〜B、セットコースC〜G、スマートライフ設備コースH〜I、蓄暖撤去コースJ
  • ・エアコンは東北電力推薦暖房エアコンに限ります。 
    ・H〜Jコースについては、A〜Gコースのいずれかとの重複応募が可能です。
  • ・給湯器はエコキュートのほか、ネオキュートも対象です。 
    ・暖房器は東北電力推薦暖房エアコンのほか、ヒートポンプ温水暖房も対象です。
  • ・Hコース、Iコースについては「東北電力eライフリース」での導入に限ります。 
    ・Jコースを除き、「東北電力eライフリース」での導入も対象です。
  • ・A〜Gコースの追加応募の場合は、すでにサポー ト金の進呈対象となった機器と追加応募の機器の台数を合算し、
    これに対応するコースのサポート金とすでに進呈したサポート金との差額を追加応募のサポート金として進呈いたします。

エコキュートへエコ替えされるお客さまは、
ぜひ補助金の活用をご検討ください!

現在、国で住宅省エネ2023キャンペーンが実施されており、対象のエコキュート※を導入することで補助金を受けることができます。エコ替えでエコキュートの導入を検討されている場合は、ぜひ補助金の活用もご検討ください。
※対象のエコキュートはこちらからご確認いただけます。

【エコキュートにかかわる補助金】
・給湯省エネ事業
エコキュートの導入で 50,000円/台
【例】エコ替えキャンペーン Aコース(3万円)+給湯省エネ事業(5万円)=計8万円の補助!
  • 補助の諸条件(補助対象者、対象機器、対象期間等)は補助事業によって異なります。詳しくは、住宅省エネ2023キャンペーン総合サイト(https://jutaku-shoene2023.mlit.go.jp/)よりご確認ください。
  • また、上記補助金については、登録事業者である工事業者や販売店等が交付申請を代行します。エコキュートの購入等を予定している工事業者や販売店等へ補助金の申請が可能かどうかご確認ください。なお、給湯省エネ事業の交付申請については東北電力での代行も可能です。工事業者や販売店等からの交付申請が難しい場合は、エコ替えキャンペーン事務局(0120-211-532)へご相談ください。

応募方法

期間内の追加応募が可能になりました!
2回目応募時の精算イメージ ※ エコキュート1台、エアコン2台の場合Fコース13万円になるため、1回目のサポート金10万円との差額3万円を2回目のサポート金といたします

キャンペーンの応募はこちらから!

キャンペーン概要

東北電力パートナー・リース紹介

よくある質問